■木曜日クラス→7月13日(木)
10:00~11:00
■金曜日クラス→7月14日(金)
10:00~11:00
きりん組さんの皆様、お元気でお過ごしでしょうか。前回のきりん組さんで作った“てるてる坊主”のお陰でしょうか、眩しい日差しが照り付ける暑い日が続く今日この頃です。
第4回のきりん組さんは、ホールで体操(布玉運動)をしてから、おうちの人と一緒に楽しく『すいかバッグ』を作りましょう。ご家庭にあるクレヨンか水性ペンをお持ち下さい。ご家庭にない方は、園のものを貸し出し致します。
皆様にお会いすることを楽しみにしております。
■木曜日クラス → 6月22日(木) 10:00~11:00
■金曜日クラス → 6月23日(金) 10:00~11:00
きりん組さんの皆様、お元気でお過ごしですか。
気象庁より、“6月8日に関東も梅雨入りしたとみられる”との発表がありました。
雨の日が多くなっていますね。
紫陽花やカタツムリなど、梅雨ならではの自然を楽しみたいです。
第3回のきりん組さんは、ホールで体操をして(今回は短縄運動です!)、『クルクルてるてる坊主』を作ります。
クレヨンか水性ペンをお持ち下さい。
ご家庭にない方は、園のものを貸し出し致します。
晴れの場合、きりん組さん終了後、園庭開放も致します。
外遊び用に帽子をお持ち下さい。
水分補給用の飲み物もお忘れなく。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
9日(金)のきりん組は、荒天の為中止とし、今週の金曜日の16日に延期とお知らせ致しました。
予定通り16日(金)に実施致します。
16日(金)のきりん組は、ホールで体操をして、紙芝居を見た後に、園庭遊びを予定しています。
晴れの場合は、外遊び用に帽子をお持ち下さい。
水分補給用の飲み物もお忘れなく!
雨の場合は、後半もホールで『クルクルてるてる坊主』を作ります。
ご家庭にあるクレヨンか水性ペンをお持ち下さい。
ご家庭にない方は、園のものを貸し出し致します。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。