12月19日(月)に安全教室を行いました。
先生たちが劇仕立てでお友だち同士の関わり方を演じます。
滑り台の順番を抜かしてしまったちえちゃんに、あいちゃんは「抜かさないで!」と言いましたが、ちえちゃんは強く言われたことがイヤであいちゃんの腕を噛んでしまいました。
ちょっと待って!
ケンカを止めに来たかなこ先生が「やさしくなあれ」と二人に魔法をかけます。
すると・・・・
あいちゃんは優しく「ちえちゃん、順番を守ろうね」
ちえちゃんは「うん、わかった~。」
そしてあいちゃんは自分より小さいちえちゃんに
「ちえちゃん、先に滑って良いよ。」とゆずってくれました。
「やさしくなあれ」の合言葉はみんなの心を優しくしてステキな友だちの輪を広げていきますね。
また、「おおだこポリスの4つのお約束」をしました。
おおだこポリスの4つのお約束は神奈川県警が子どもを犯罪から守る防犯標語として推奨しているお約束です。
お・・・おうちのひとにいってきます!
お・・・おともだちとあそぼうね!
だ・・・だまされてついていかない!
こ・・・こわくなったらおおごえで!
「やさしくなあれの合言葉」と「おおだこポリスの4つのお約束」を守って楽しい冬休みを過ごして、もっともっとステキな人になって下さいね。
また来年、みんなの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
”音と笑顔に囲まれて♪
みんなで楽しむ音楽発表会” を開催いたしました。
今年は、胃腸炎の影響で、音楽発表会の日程変更があり、
保護者の皆様にはご心配をおかけいたしましたが、
皆様のご理解、ご協力のおかげで、4日間、無事に音楽発表会を行うことが出来ました。
予定を調整してご来園いただいた皆様、また、駐車場の手配にご尽力をいただいた
役員の皆様、本当にありがとうございました。
音楽発表会の活動には、子どもたちが社会の中の一人として生きる力を得るために
必要な経験がたくさん詰まっています。
舞台の上で子どもたちが演奏をしている姿、その奥にある成長を感じていただけたでしょうか。
子どもたちは、お友だちと、頑張った「思い・心」を共有し、
心と体で音楽を表現しました。
一人ひとりの表現に注目してみると、個性が感じられ、
子どもらしい表情や、思わず微笑んでしまう動きが何とも可愛らしかったですね。
私たち教師も、一人ひとりの姿、表情から成長を感じ、
一生懸命な姿、子どもらしい可愛い表情を、とても愛らしく思いました。
本番を終え、お家の方に「頑張ったね!」「素敵だったよ!」と言っていただくことが、
子どもたちにとっては何よりも嬉しいことでしょう。
この成功体験が自尊意識の形成に繋がるよう、愛情いっぱいに子どもたちを
褒めてあげてください。
また、皆で素敵な音楽を楽しみましょう♪